瀬戸内クルージングマップ

瀬戸内の主なクルージングスポットや海の駅をマップと一緒にご紹介します。

穏やかな気候と穏やかな海、そして点在する島々。
ボートで遊ぶには最高のロケーションの瀬戸内海を、ボートクルージングで満喫してみませんか?

広島観音マリーナの一番の魅力はなんといってもそのロケーション。
目の前の広島湾には、世界遺産・嚴島神社がある宮島をはじめクルージングスポットには事欠きません。
さらに点在する大小の島々によって風が遮られるため、海面は一年を通じて穏やかというのも特徴の1つです。

江田島エリア

江田島は、瀬戸内海で4番目に大きな島。
明治21(1888)年、海軍兵学校が東京・築地からこの地へ移転したことにより、全国に名前が知られるようになりました。
旧海軍兵学校、旧陸軍砲台跡など、歴史的建造物が豊富な島ですが、瀬戸内海でも有数の夕陽ポイントでもあります。
加えて自転車、トレッキング、カヤックなどアウトドアも盛んな島です。

また、瀬戸内海沿岸は地中海の気候に似ていて、オリーブの栽培がしやすい地域。江田島でもオリーブの栽培が盛んで、島内産オリーブを使用したレストランがあります。
温泉も有り、食塩泉が特徴の温泉は湯冷めしにくくおすすめです。

おおがき海の駅

多くのクルージングスポットに囲まれたロケーション、三方を山に囲まれた入江に位置し穏やかな瀬戸内海の中でも静穏さは格別!

申込窓口
沖野島マリーナ
広島県江田島市大柿町大字深江836-3
TEL:0823-57-2450
営業時間
9:00 ~ 18:00
係留数
55ftまで(カタマラン不可)
休業日
水曜日

音戸・倉橋島エリア

倉橋島は昔、船造りが盛んで良港として栄えました。
本州と倉橋島を結ぶ赤いアーチ状の音戸大橋が架かる海峡は、「音戸の瀬戸」と呼ばれ倉橋島を代表する景勝地。平清盛が1日で切り拓いたという伝説が残る名所でもあります。
近くには清盛塚、音戸の瀬戸公園、高烏台(平清盛日招像)等があります。

また、日本最古の和歌集万葉集の中で「長門の島」と歌われ、瀬戸内随一の造船基地だった倉橋島で遣唐使船も造られたと言われています。
「長門造船歴史館」には1200年以上前の姿を復元した遣唐使船や木造船の模型、造船・海運業等の資料が展示されています。
その周辺には、日本の渚・百選に選ばれた昔ながらの美しい砂浜「桂浜(かつらがはま)」や島の中央部にあり昔、火を焚き灯台の代わりをしていた火山(ひやま)があります。

火山は360度の大パノラマが望め瀬戸内海の50景にも選ばれています。島の周辺は回遊する魚も多く釣りのメッカとなっています。

くらはし海の駅

倉橋島の観光と天然温泉「桂浜温泉館」をお楽しみ下さい。

申込窓口
桂浜温泉館
広島県呉市倉橋町431
TEL:0823-53-2575
営業時間
平日・土曜 10:00 ~ 21:00
日曜・祝日 9:00 ~ 21:00
(受付終了30分前)
係留数
ポンツーン
休業日
月曜日(祝日の場合は翌日)

とびしま街道エリア(下蒲刈島・上蒲刈島)

下蒲刈島は古くから瀬戸内海の交通の要衝として栄え、江戸時代は朝鮮通信使や西国大名の寄港地・宿泊地の1つでした。
下蒲刈島の歴史と文化を紹介している「松濤園」は、朝鮮通信使の往時をしのぶ資料を展示した「御馳走一番館」や江戸時代の御番所を復元した「蒲刈島御番所」等を含む4つの資料館があります。
また、美しい日本建築で建てられた総檜造りの「蘭島閣美術館」は、横山大観や福田平八郎等日本を代表する画家の作品や瀬戸内海を題材とする作品を展示しています。

上蒲刈島は日本の渚百選・日本の水浴場55選等に選ばれた「県民の浜海水浴場」を中心としたリゾート地として注目されている場所。
「県民の浜」は瀬戸内海の多島美が広がる自然豊かな地に建つ複合施設で、宿泊施設「輝きの館」・温泉・食事はもちろん、テニスコート・天文台・かまがり古代土器製塩体験施設等幅広く利用でき、海水浴場ではSUP やシーカヤックなどのマリンスポーツも充実しています!

かまがり海の駅

宿泊施設「輝きの館」「レストラン」などの主要施設は、県民の浜桟橋より徒歩で5分程度かかりますがご利用ください。

申込窓口
広島県立 県民の浜
広島県呉市蒲刈町大浦字前沖浦7605
TEL:0823-66-1177
営業時間
9:00 ~ 17:00
係留数
3隻
休業日
無休

大崎下島・大崎上島エリア

大崎下島の御手洗地区は江戸時代以降交通の要衝として風待ち・潮待ちの港として栄えました。
現在も江戸時代の面影を残す建造物や史跡が多く「御手洗の町並み」は国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され散策に最適なスポット!
また、「歴史の見える丘公園」は御手洗地区を見下ろせる高台に設けられた公園で、御手洗の町並みや来島海峡等四国まで見渡せる絶景ポイントです。

大崎上島は江戸時代小早川家が率いた水軍(海賊)がいた島。6月~8月にかけて水軍の歴史を感じる伝統行事「櫂伝馬(かいでんま)競漕」が島内各地区にて行われます。
勇壮な漕ぎ手による競漕をお楽しみ下さい。大望月邸「海と島の歴史資料館」には櫂伝馬の資料が展示されています。

ゆたか海の駅

当駅は古より瀬戸内の良港として知られ豊かな風土に育まれた柑橘に恵まれています。皆様のお越しをお待ちしております。

申込窓口
ゆたか海の駅とびしま館
広島県呉市豊町大長5992-86
TEL:0823-66-5303
営業時間
10:00 ~ 17:00
係留数
4隻
休業日
火曜日

おおさきかみじま海の駅

事前予約をお願いします。ビジター設備は他の施設管理者とも連携しております。
ご利用に際しましては事前のご連絡をお願いします。

申込窓口
沖浦漁港フィッシャリーナ
広島県豊田郡大崎上島町沖浦
TEL:0846-65-3124(大崎上島町建設課)
営業時間
8:30 ~ 17:15
係留数
3隻
休業日
土曜・日曜・祝祭日

尾道エリア

尾道は尾道水道沿いに続く海と山に囲まれた坂の街。古い建物や倉庫をリノベーションしたショップやカフェも人気です
細い路地や階段を行くと古寺や古い建物が残っていて、そのレトロな町並みはドラマや映画のロケ地としても人気。

尾道で一番の観光地は806年創建とされる「千光寺」。ここは除夜の鐘で有名な鐘楼と共に尾道のシンボル的な存在。
境内からの展望は尾道を代表する風景のひとつとなっています。千光寺を中心に整備された「千光寺公園」は「さくら名所100選」に選ばれた桜の名所。

その他「尾道市立美術館」や「文学のこみち」等があり山頂からは市内が一望でき、夜景も美しい絶景スポットです。

おのみち海の駅

グルメや観光、宿泊にすばやくアクセスできるマリーナです。尾道観光・クルージングの際の係留にご利用下さい。

申込窓口
尾道中央ビジター桟橋
広島県尾道市土堂2-10-3
TEL:0848-23-2111(尾道ロイヤルホテル)
営業時間
8:30 ~ 20:00
係留数
10隻
休業日
無休(尾道みなと祭・住吉花火大会開催日は休み)

しまなみ海道エリア(向島・因島・生口島)

しまなみ海道は、広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ架橋ルート。
6つの島をそれぞれ特徴のある7つの橋で結んでいることから「橋の美術館」ともいわれています。
全長70mのサイクリングコースは「世界7大サイクリングコース」の1つに選ばれ、世界各地からサイクリスト達が訪れています。

向島のおすすめはレトロな昭和を体感できる「向島兼吉地区」や、花栽培が盛んな島を代表する「向島洋らんセンター」等。

因島は因島村上家の本拠地として知られ、「因島水軍城」は日本遺産に認定された「村上海賊(村上水軍)」の貴重な資料を展示した日本で唯一の水軍城。

生口島のおすすめは「平山郁夫美術館」。平山郁夫は生口島出身、シルクロードや仏教を題材にした平和を願う作品を多く描いた画家。アートありアクティビティあり見所満載のエリアです。

みなとオアシス瀬戸田港桟橋

しまなみ海道サイクリングや平山郁夫美術館等の生口島観光にご利用下さい。

所在地
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田地先
申込窓口
NPO 法人せとだ港房
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田 214-14
TEL:0845-27-2235
営業時間
8:00 ~ 18:00
係留数
2隻
休業日
無休
PAGETOP